港区立三田中学校で第2回ドリームプロジェクトを開催致しました!

Tobira

2023.01.26

本日、港区立三田中学校で第2回ドリームプロジェクトを開催させていただきました。

本日の先生は、
●獣医師 林先生
https://tobira.live/professional/83/

●トータルビジュアルプロデューサー MANAMI先生
https://tobira.live/professional/25/

●テーマパーク・クルー 杉崎先生
https://tobira.live/professional/51/

●すし職員 杉山先生
https://tobira.live/professional/65/

獣医師の林先生からは、
特に動物たちの命がかかっているので、
決してあきらめない、ということをお話しいただきました。

トータルビジュアルプロデューサーのMANAMI先生は、
メイクなどの技術はもちろん、トレンドを知ることも大事なので、
テレビを見る事も仕事に役立つ。
情報をアップデートしてくことは大事で、
どんな仕事でも考えや情報が古いままではできないこと、をしっかりお伝えいただきました。

テーマパーク・クルーの杉崎先生は、
自分の表情は相手にも移るので、
自分が楽しく、笑顔でいるか?を大切にしながらお仕事をされている、
とお伝えいただきました。

すし職人の杉山先生は、
日本と海外の違いで、
海外の方は醤油をたくさんつけるので、シャリは硬めに握ったりすること。など。
海外での経験もあるからこそのお話をお伝えいただきました。

各教室で、プロフェッショナルからたくさんお話しをしていただき、
三田中学校の生徒の皆さんが、将来の岐路に立った時に、

今回のドリームプロジェクトを思い出していただけたら嬉しいです。

三田中学校の皆さん、ありがとうございました!