港区立芝小学校で第1回ドリームプロジェクトを開催しました!

Tobira

2023.02.14

本日昨年に引き続き、港区立芝小学校で第1回ドリームプロジェクトを開催させていただきました。

本日の先生は、
●グランドスタッフ 髙木先生
https://tobira.live/professional/147/

●イラストレーター きど先生
https://tobira.live/professional/80/

●美容師 RYO先生
https://tobira.live/professional/175/

グランドスタッフの髙木先生は、
グランドスタッフのお仕事をする上で大事な事を4つ挙げていただきました。
その中の「ホスピタリティ」の意味は、

「思いやり、やさしさ、おもてなし」などと訳されることが多いのですが、
髙木先生は、「相手に寄り添って、考えて、そして行動することだ」とお話しくださいました。
相手によって、どう声かけをしたらいいのか?を常に考えながら、
困っている周りの人に声をかけてあげてください、とお伝えくださいました。

イラストレーターのきど先生は、
児童の皆さんに「春」をテーマにイラストを描いてもらいました。
描いてもらった「春」は、皆それぞれ色んな春があって、その自分の世界を大事にしてください。
また、興味がある事や気になる事があれば、ぜひ経験や体験をしてみてください。
たくさんの経験や体験はイラストだけでなく、生きていく上でもとても役立ちます、とお伝えいいただきました。

美容師のRYO先生は、
美容師になるために役立つことは、リズム感。
シャンプーするときにリズム良くできると心地よさを感じていただけたり、
カットするときもリズム良く切る方が髪型が決まることが多いです。
また、髪型や髪の色を変えることで、気分が沈んでいるお客様の気持ちを前向きにできる
やりがいのある仕事ですと、お伝えいただきました!


次回のご登壇は、
●医師(医学部教授) 長岡先生
https://tobira.live/professional/129/

●ユーチューバー 野本先生
https://tobira.live/professional/112/

●プロサッカー選手 下村先生
https://tobira.live/professional/136/

芝小学校の皆さん、楽しみにしていてくださいね!