2025.07.08
今日は、つくば市立沼崎小学校でtobiraドリームプロジェクトを開催させていただきました。
本日の先生は、
●システムエンジニアと経営者 根岸先生
https://tobira.live/professional/200/
●お菓子メーカー工場長 見目先生
https://tobira.live/professional/103/
日本の企業でエンジニアとして働いたあと、
中国や東南アジアでもお仕事をされてきた根岸先生。
コロナ禍をきっかけに日本に戻り、
「もっとたくさんの人と仕事をしてみたい」という思いから、
エンジニアに加えて経営者としても独立し、自分の会社を設立されました。
日本と海外、両方で出会った仲間たちとの経験を通して多様な価値観に触れたこと、
コミュニケーションの大切さや失敗を恐れない行動力についてもお話してくださいました。
お菓子メーカー工場長の見目先生は、
工場で勤務する時はチームの一員として入社されましたが、
その後やりたいことがドンドン膨らみ、
工場の責任者である工場長を務められました。
チームのみんなで協力をしあいながら、
与えられた役割分担をそれぞれがしっかりこなすことなど、
働く上だけでなく、学校生活の中やクラスの中でも取り組めることを
たくさんお伝えいただきました。
次回は、
●イラストレーター 佐藤先生
https://tobira.live/professional/74/
●グランドスタッフ
●美容師 荻原先生
https://tobira.live/professional/85/
沼崎小学校の皆さん、次回も楽しみにしていてくださいね!